どうも!燻りましてこんにちは。 燻製生活がゆかいすぎる、燻製トリコです♪
今回は、どうぶつビスケットを燻製してみました♪ これいただき物なんですが、偶然家族が机に動物園を作っているのを見て、可愛くて分けてもらいました♪
なんじゃこりゃなこの可愛いさ! 一匹ずつが良いデザイン♪ 今まで注意して食べてなくて…覚えてないものですね♪
チップですが、今回はリンゴにしてみました♪ ビスケットを燻した事がまだ無かったので、リンゴ甘そうかなと、なんとなく使いました♪
チップを温める前に、網の上に動物を離しました♪ 燻し動物園♪かわー! 楽しいです♪
リンゴチップを強火で熱して、煙を出します。 8分ほど立って、煙が勢いよく上がったので動物達を投入します♪
火加減はごく弱火がベストっぽい。すぐに端が焦げてきました…。 なので、慌ててアルミを1枚置いて熱を遮りました♪
10ほど燻して、後は放置で冷めるまで待ってみました♪ 味見してみると、あっさりした感じの煙の香り♪ リンゴはそこまで甘い香りじゃ無いですね、発見。 でも、後からビスケットの甘みが来て大人のお菓子にはなりました! 美味しいです♪
和む可愛さ、燻しどうぶつビスケット♪ 子どもの日に燻してみるのも可愛いかもですね♪
インスタグラム、YouTubeでも好き放題燻製を楽しんでます♪ よろしければこちらもプロフィールからよろしくお願いします♪
↑ブログみてやったぞボタンです♪押して頂けると励みになって元気がでます♪