どうも!燻りましてこんにちは。 燻製生活がゆかいすぎる、燻製トリコです♪ ご覧いただきありがとうございます♪
今回は、一回だけ燻したことのある美味しいお肉! コストコで購入した「コンビーフ6個セット」を燻製してみました♪
今のコンビーフってもう、以前のアルミだったかな?鍵で開けるタイプじゃないんですね…。 子どもの頃、開けさせてもらうのが好きだったので残念。 でも凄く分別しやすくて、洗ったり捨てたりする側から見れば良い変化ですね♪
中身は以前よりなんとなくゼラチン質? こんなだったかな? 忘れちゃいますねw
一応ゼラチンっぽいものは残して、何かあれば後から拭き取ろうと思います♪
今回のチップは新しく買ってきたサクラ♪ たまたま行ったホームセンターで安く売ってたので買ってみました♪ ただ、なんとなく匂いが薄いような気がするので、ピートと合わせて使っていこうかと思っています♪
いつものようにアルミでお皿を作って、チップをわさわさ入れてピートを振りかけました♪ 中華鍋に入れたらフタをして、煙が出るまで5~8分程強火で熱します♪
煙が十分に出たら、網に乗せたコンビーフをセットして、弱火で燻してみようと思います♪ 以前段ボール燻製でコンビーフを燻したときは2時間くらい入れていたんですが、もの凄く美味しくなったので今回も弱火でじっくりいこうと思います♪
10分程して一度確認してみると、やっぱりゼラチンっぽいのが溶けてる。 なんとなくは予想していた感じなので、網の下にアルミを引いて、爪楊枝でペーパーに穴を開けて下に水分を落としました♪ 後は、少しだけペーパーで本体を拭いて、フタをしてじっくり燻してみました♪
40分たった出来上がりがこちら♪ 濡れ感はありますが、けっこう乾いてほんのり色づいてます♪ お肉と煙の混ざったいい香り♪
ひとり味見♪ 燻製すると肉の味がぎゅっとするので、そのままで凄く美味しい! 煙の香りもふわっときて最高でした♪ これはお酒だ♪ これで飲めば最高にお酒が進むと思います♪
一晩冷蔵庫で寝かせた燻製コンビーフを使って、朝食にコンビーフポテトを作りました♪ チンっとしたジャガイモや玉ねぎと炒めるだけの簡単料理♪ けど、口に入れた瞬間ふわっと香りがしてめちゃ旨♪ 新開拓の美味しい燻製料理になりました♪
いつもご覧いただき、本当にありがとうございます! インスタグラム、YouTubeでも好き放題燻製を楽しんでます♪ よろしければこちらもプロフィールからよろしくお願いします♪
↑ブログみてやったぞボタンです♪押して頂けると励みになって元気がでます♪