どうも!燻りましてこんにちは。 燻製生活がゆかいすぎる燻製トリコです♪
色々変わる季節の3月、わが家でも色々な終了が近づいていてなんだかんだと忙しく、冷凍食品が大活躍する日々が続いていたりします♪
なので今回は私のズボラ弁当の味方♪ コストコで買っている"ミニ贅沢焼売"を燻製してみました♪ "ミニ"とは書いてあるんですが、私の認識では通常?のサイズに見えるんですが…これどこかにジャンボがあるんでしょうか? あるなら、また偶然出会ってみたいです♪ コストコは偶然が面白い派の私です♪
中身はこんな感じの焼売が、これでもかと42個詰まっていて、お弁当あと1個"何かあるかな…?"って時などいつも助けてくれる頼もしい方♪ 今回は、夕食のお供に14個燻してみようと思います。
上の写真は冷凍庫から出して、ちょっとレンジにかけたもの。(ラップなしで、3分くらい) まだ凍ってる所もありますが、まあきっと大丈夫! やりながら拭こうと思います♪ 解凍するのか?と迷ったあげくの行動ですw(結果、このやり方で特に水分も出ず出来ました♪)
スモークチップをセット♪ 今回もサクラ♪ 本当はハマってるホワイトオークや、リンゴも良いなと思ったんですが、手近にあったのでサクラにしました♪ ズボラの味方サクラw なんでもいい感じにしてくれると思ってます♪
チップを強火で熱し煙がしっかり出た所で、焼売をセット♪ 20分ほど燻しました♪ 本当は、本当はここでアルミを1枚チップと網の間に置いた方が良かったんですが、今回は忘れちゃってます…。
ジューッ!っと良い音と匂い♪ 開けた瞬間お肉の香ばしい香りがしました♪ 肉汁が垂れてます♪ ただ、アルミホイルを下に引き忘れたので、肉汁がチップに落ちてしまいました…。 そのせいでジュ―っと音がしてますw チップに肉汁なんかが落ちると、煙が酸っぱくなって具に付いちゃうので、長くやる時はしっかり対策した方が良いと思います。 今回は短時間で最後の方に落ちたので、味は大丈夫でした♪ ただ、煙が凄い! 肉汁で煙がボワボワ上がって、煙くて大変でしたw
夕食まで風に当てて、”燻製ミニ贅沢焼売”の完成♪ 食べる時に、レンジで熱々にして食べました♪ 外側はスモーキー、中は柔らかジューシーで完璧なお供♪
付けて食べたのは”塩コショウ”。 私はスープ等に燻製を入れて食べるのが苦手派なので、なんとなくしょう油より塩コショウを選びました♪ お好みで、しょう油やポン酢、からしも良いと思います♪
インスタグラム、YouTubeでも好き放題燻製を楽しんでます♪ プロフィールから行けますので、よろしければそちらもよろしくお願いします♪