どうも!燻りましてこんにちは。 燻製生活がゆかいすぎる、燻製トリコです♪
ゴールデンウイーク、家にこもり過ぎてもの凄く太りました…。 いつもは2食で耐えて生活しているこの身体で3食、きっちり食べちゃいました…暴飲暴食です…
早くもとに戻したい所ですが、またもやパスタ…やっちまいましたw
これ! 買ってきましたコストコで!
最近、ジョリーパスタのCMを偶然見たんですが……、「とろ〜り燻製チーズのプレミアムカルボナーラ」 なんでしょう、あれ! 美味しそうすぎる♪
これは食べたすぎると言う事で(≧∇≦)/! そう、モドキ! せっかく家燻製してるので真似して挑戦してみました♪
これがコストコのラクレットチーズ、「ル ルスティックラクレットチーズ」の中身です♪ 塩気の強い薄い板チーズ♪ これを燻製器で溶かして、ドッバーっとかけたら多分それらしい味だと思うのでやってみようと思います♪
小さいスキレットにチーズをたっぷり入れました♪ 本当はこんなに入れると溶けにくいので、2、3枚が良いと思いますw が今回は押し通しました♪ 準備完了♬
今日のチップはヒッコリー♪ いつも通りアルミの皿に入れて強火で8分程熱します。
煙がしっかり出たら、網の上にスキレットを置いてフタをしてチーズを燻しながら溶かしていきます♪ 全てが溶ける前に焦げちゃうので、火加減は弱火から中火くらいが良いと思います♪ 今回はカルボナーラも作るので、出来上がるまでを20分くらい燻すかなと思って始めました♪
カルボナーラを作りながら時々様子を見てはかき混ぜて、約20分♪ラクレットチーズが綺麗に溶けました♪ 茶色い所は燻された部分です♪
カルボナーラもなんとか出来ました♪ ただ、ベーコンが無かったのでソーセージで代用という…ジョリパ風からはかなり遠いものが出来ました。
でも、チーズかけたら皆兄弟!大丈夫じゃないでしょうか♪
熱々のチーズをドッバーっとかけてやれば、、、
CMで見た通りとはいきませんが、カルボナーラに燻製ラクレットチーズがかかったものが、出来上がりました♪
本物が分からないですが、チーズの塩気と薫香が美味しい! 自画自賛のうえボキャブラリーが少ないのが悔しい味です♪ 燻製ラクレットチーズ、以前作った時もマジ旨だったのでハズレなしチーズ! また、新しいものにかけたいです♪
いつもご覧頂き、本当にありがとうございます♪
インスタグラム、YouTubeでも好き放題燻製を楽しんでます♪ よろしければこちらもプロフィールからよろしくお願いします♪
↑ブログみてやったぞボタンです♪押して頂けると励みになって元気がでます♪
インスタグラム、YouTubeでも好き放題燻製を楽しんでます♪ よろしければこちらもプロフィールからよろしくお願いします♪