どうも!燻りましてこんにちは。 燻製生活がゆかいすぎる、燻製トリコです♪
毎日寒い日が続いて凄く燻製日和ですね!私自身は、暖かい所から出たくなくて困ってますが(¯∇¯٥)
でも燻製はしました♪今回は備蓄の定番、スパムです! もちろん、コストコで購入しました♪
スパム、魅惑の缶詰ですよね♪ 実は成人するまで知らなかったんですが、おばあちゃんが進めてくれたので食べるようになりました。 そうしたら美味しすぎる♪ 今はたまに休日だけ焼くと決めてるんですが、焼くと瞬殺。 焼きながらコソコソ食べないと無くなっちゃいます♪
そんなスパム、バレないように2缶!私にしては思いきって開けてみましたw 丸ごとと4つ切りの2種類で燻そうと思います。ゼラチンが凄いので、油の落下防止にシートに乗せて準備しました♪
サクラのウッドチップを8分ほど熱して、煙が出た所でスパムをセットします♪ 火加減に気を使う必要もないので、気楽♪
フタをして、弱火で20分♪ 途中5分ほどで開けて見たところ、水分か油分が出ていたので拭き取りました。
20分後、フタを開けると肉の焼けるいい香りが。 スパム燻製の完成です♪ 比べてみると、切って燻した面の方が色づきが良いような気が。 中の方がザラザラしてるからかな? もしかすると、スパムは最初に好きな形に切って燻製すると良いのかも?と、今回初めて思いました♪
燻製スパムを使って人生初の"スパムおにぎり"を作りました♪ 以前Twitterで話題になったと聞いた、缶の中にラップをしてご飯を詰めて形を作るって方法で作成です♪ そしたら綺麗に四角になるんですね!感激♪
玉子と海苔を作って乗せたら、初めてにしては大満足のおにぎり完成*(^o^)/*♪
一回やってみたかった燻製スパムおにぎり作り!楽しすぎました♪ 次は”おにぎらず”にもしてみたいです♪
YouTubeで動画も上げています。宜しければこちらでもお待ちしています♪
インスタグラム、YouTubeでも好き放題燻製を楽しんでます♪ よろしければこちらもプロフィールからよろしくお願いします♪
↑押して頂けると、励みになって元気が出ます♪