どうも!燻りましてこんにちは。 燻製生活がゆかいすぎる、燻製トリコです♪
今回は突然たこ焼きが食べたいコールが起こったので、タコを燻製してたこ焼きを作る事にしました( ´ ▽ ` )ノわが家で、燻製タコパやります♪
近所のスーパーでタコを買って来ました♪ そうしたらなんと、隣でホタルイカも売っていたので、好きの誘惑に勝てず買ってしまいました。これも濃厚な味で美味しいんですよね!食べたいので、この子達も一緒に燻しちゃいます!
まずペーパーで拭いたタコとイカを網に並べて、しばらく乾かします。イカは旨汁wが出そうなのでシートに置いてみました♪ タコも、本当は塩見を味付けをしたらもっと美味しいんですが、時間がないのでそのままで燻しました。
サクラのチップを強火で8分ほど熱して煙を出して、タコ達を乗せます。どっちも生食出来るって書いてあったので、ごく弱火で30分燻しました♪
タコがもう少しかなって色なんですが、タコパが迫ってるのでw 今回は諦めました。それでも、表面はいい香り♪ たこ焼きに入れるとやっぱり香りが薄れるので、出来立てすぐだけど使って行きます。
燻製タコとホタルイカを入れて、クルクルしました♪ 一番に具を入れて生地を入れるとほんのり煙の香りが広がって匂いも楽しめました。
写真を撮り忘れてしまったんだけど、ソースと鰹節と青のりをかけて頂きました♪
燻製たこ焼き、美味しい!素人たこ焼きでも十分美味! でも、タコの香りも良くて良かったけど、ホタルイカのたこ焼き(っていうのか…)がまた美味しい! 濃厚なんです♪
じつは、最後に残っていた燻製マヨネーズを付けて食べたんですが、あれはほんとに最強♪ 燻製はマヨでいいじゃん論争がまた始まりましたw
次は味付けタコや、ホタルイカをそのまま食べたい!
インスタグラム、YouTubeでも好き放題燻製を楽しんでます♪ よろしければこちらもプロフィールからよろしくお願いします♪
↑押して頂けると励みになって元気がでます♪